スポンサーリンク

【2022年最新】必見!U-NEXTでおすすめの映画・ドラマ・アニメ36選

U-NEXTは映画・ドラマ・アニメなどの動画配信サービスです。

大きな特徴として取り扱い作品数24万以上を誇ります。

そんなU-NEXTですが、登録前に次のような疑問はありませんか。

  • U-NEXTで見られるおすすめ作品は?
  • U-NEXTのメリット・デメリットを知りたい

本記事ではU-NEXTで配信されている映画・ドラマ・アニメの中から、おすすめの作品をそれぞれ12作品ずつ計36作品をピックアップしました。

作品のあらすじを含む情報を簡単に紹介しています。

またU-NEXTのメリット・デメリットも詳しく解説しているので、登録するか迷っている人はぜひ参考にしてみてください。

無料トライアル実施中!<U-NEXT>

スポンサーリンク

U-NEXTでおすすめの映画12選

U-NEXTでおすすめの映画12選は次のとおりです。

  • スパイダーマン
  • バイオハザード
  • ソウ
  • ミッション・インポッシブル
  • ワイルド・スピード
  • トップガン
  • パラサイト 半地下の家族
  • 花束みたいな恋をした
  • 万引き家族
  • ピース オブ ケイク
  • 愛がなんだ
  • 溺れるナイフ

それぞれ詳しく解説します。

スパイダーマン

「スパイダーマン」は、クモに噛まれた男子高校生が悪と戦う力を手に入れてヒーローになる物語です。

シリーズごとに特徴が異なり、例えば「アメイジング・スパイダーマン」は青春映画感が強く、「スパイダーマン・ホームカミング」ではアイアンマンの愛弟子となり愛され弟キャラとして活躍します。

他のアメコミヒーローとの大きな違いは“主人公が人並みの悩みを持った普通の男子高校生”というところです。

自信に満ちた筋肉モリモリのマッチョではなく、普通なところが同年代からの共感を得ています。

ですので、10代に見てもらいたい作品としてもおすすめです。

バイオハザード

「バイオハザード」は、ゾンビを始めとするクリーチャーと人類の戦いを描くサバイバルアクションホラーです。

主演のミラ・ジョボビッチの代表作としてご存じの人も多いと思います。

また原作のキャラクターも登場するので、ゲームを楽しんできた人にもおすすめです。

シリーズ全6作品あり、舞台が洋館→都市→世界へとスケールアップしていきます。

舞台となるアメリカの田舎町ラクーンシティは、巨大製薬企業アンブレラ社によって発展しています。

しかしアンブレラ社が作り出したTウイルスにより、街では大規模なバイオハザードが発生。

生き物はゾンビなどのクリーチャーに変貌してしまいます。

そのような中、主人公のアリスは街からの脱出を目指します。

2000年代以降ではウォーキング・デッドと並ぶ、ゾンビ登場作品の代名詞といえるでしょう。

ソウ

「ソウ」は、猟奇殺人鬼ジグソウが、ある目的のために人々を集めて生死を賭けた“ゲーム”をするホラー&グロテスク映画です。

限界ギリギリまで攻めたプラッターシーンは、気を失う人がいてもおかしくないくらいの残酷さがあります。

スプラッターシーンだけでなく、ストーリーに伏線が張り巡らされ、終盤のどんでん返しに驚かされるミステリー要素が好評です。

シリーズを追うごとに、ジグソウの正体や関わった人々についての謎が解き明かされ、作品ごとのつながりに気付かされるところもポイントです。

ミッション・インポッシブル

「ミッション・インポッシブル」は、トム・クルーズ主演のスパイアクション映画。

物語のベースは1960〜70年代のテレビドラマ「スパイ大作戦」です。

CIA極秘諜報部隊の活躍を描いた作品で、主人公イーサン・ハントを中心とした個性豊かなチームメンバーの活躍が魅力です。

シリーズによってメンバーの入れ替わりがありますが、毎回ハズレがないといわれています。

前シリーズとつながりがある登場人物などが再登場するので、シリーズを通して見るのがおすすめです。

作品ごとにさまざまな監督を起用することで、テイストが変わるため見ていて飽きません。

王道アクション映画を見たい人におすすめです。

ワイルド・スピード

「ワイルド・スピード」は、世界的に人気の高いカーアクション映画です。

カスタムカーによる違法レース主体の作品として始まり、初期シリーズでは亡きポール・ウォーカーが主演を務めました。

現在はヴィン・ディーゼル演じるドミニク・トレットのファミリーと悪との戦いが中心です。

もちろんド派手なカーアクションも健在で、登場する車の人気が高まり、当時の新車価格の数倍で取引されるようになるほど影響力があります。

出演者にさまざまな人種がキャスティングされていて、誰が見ても親近感を感じられる作品となっています。

トップガン

「トップガン」は、トム・クルーズが若き戦闘機パイロットを演じた大ヒット映画です。

最新作「トップガン マーヴェリック」も2022年上半期、洋画部門で年間興行収入1位を記録しています。

主人公 ピート・ミッチェルの父親は、謎の死を遂げた戦闘機バイロット。

ピートは天才的なテクニックで活躍し、アメリカ海軍戦闘機兵器学校、通称“トップ・ガン”での教育を受けることになります。

「ライバルとの競争」「教官との恋」「親友の死」など、アクション要素だけでなく青春映画としても楽しめます。

BGMや主題歌も素晴らしく、ケニー・ロギンス「Danger Zone」や、ベルリン「愛は吐息のように」が大ヒットしました。

パラサイト 半地下の家族

「パラサイト 半地下の家族」は、韓国の格差社会を描いたブラック・コメディスリラー映画。

第72回カンヌ国際映画祭で、韓国映画として初めてパルム・ドールを受賞した作品です。

韓国で社会の底辺といわれる「半地下」に住む家族が、身分を隠しながら富裕層の一家に家庭教師や家政婦、運転手として「寄生」します。

嘘に嘘を重ね、人を騙しおとしめることで底辺から抜け出そうとする一家。

しかし、思いもよらない衝撃のエンディングを迎えます。

伏線や深い意味のある演出が多数あり、ネット上でさまざまな考察がなされ、何度見ても発見がある作品となっています。

花束みたいな恋をした

「花束みたいな恋をした」は、菅田将暉・有村架純のダブル主演で若い男女の恋愛を描いた作品です。

2021年U-NEXT映画ランキング1位のヒットを記録しました。

物語の冒頭は2020年、カップルが1つのイヤホンを分けて聴いているシーンから始まります。

さかのぼること2015年、終電を逃したことがきっかけで出会った麦と絹。

二人は趣味や考え方が合い、すぐに意気投合し同棲することになります。

つつましやかに暮らしていこうと考えましたが、就職活動や社会人となり変化する環境によって、それぞれの価値観が変わってしまいます。

二人はどうなってしまうのか?

最後まで目が離せない作品です。

万引き家族

「万引き家族」は万引きで生計を立てる家族を通じて、本当の絆について考えさせられる映画です。

第71回カンヌ国際映画祭で高く評価されパルム・ドールを受賞しました。

審査委員長は「見えない人々(Invidsible People)の物語である」と称賛しています。

物語の中心は万引きで生計を立てる柴田家。

父親の治と息子の祥太が万引きをし、母親の信代は勤め先で客の私物を盗みます。

信代の妹である亜紀は風俗店勤務。

そして治の母である初枝の年金だけが一家の安定した収入源です。

治と祥太は万引きの帰り道に、家から閉め出されていた少女を連れ帰りました。

りんと名付けられ、柴田家で育てられることになった少女は、このワケあり家族との暮らしで幸せを感じるようになります。

ところが万引きに失敗したりんを祥太がかばう形で捕まったのをきっかけに、家族全員の驚きの真実が判明します。

ピース オブ ケイク

「ピース オブ ケイク」は、多部未華子が男や仕事に流されやすい女性を演じた恋愛映画です。

主人公 志乃は「相手から告白されたから」という理由で、自分勝手な彼氏と付き合っていました。

しかし嫌気が差した志乃は、彼氏と別れ仕事をやめて引っ越すことにします。

そして引っ越し先のアパートの隣人で、バイト先の店長 京志郎に恋をします。

京志郎にはあかりという彼女がいました。

ところが京志郎とあかりは自然消滅的に破局し、志乃と付き合うことになります。

いつあかりが帰ってくるかわからない恐怖を感じつつ「つなぎの彼女でもいい」という志乃。

案の定、京志郎とあかりは志乃の知らないところで会っていて…

志乃を多部未華子が好演し、女性からの評価の高い作品となっています。

愛がなんだ

「愛がなんだ」は、健気でせつない片思いを描いた作品。

主演は成田凌、岸井ゆき。

結婚式で出会った田中マモルに恋をした山田テルコ。

二人は同棲を始めますが、テルコはマモルに言われるがままに世話をします。

しかしテルコの脳内はマモルでいっぱいで、仕事をクビになってしまうほど。

二人で行った動物園でマモルに「将来、象の飼育員になる」と言われたテルコは、マモルに将来の話をされたことで、ずっと一緒にいられると思い込みます。

しかし突然テルコは追い出され、マモルが片思いしているすみれを紹介されます。

テルコの友人である葉子や、葉子に片思い中で犬のように言うことをきくナカハラなど、個性豊かなキャラクターが魅力的です。

また片思い中の登場人物のセリフは切なく、心に刺さります。

溺れるナイフ

「溺れるナイフ」は、海沿いの田舎に引っ越してきた芸能人の少女と、地元の少年との恋を描いた作品。

現在は夫婦である菅田将暉・小松菜奈が主演。

東京でモデルをしていた望月夏芽は海辺の田舎町に引っ越します。

そこで地元の神主の息子で自由奔放な性格の少年 航一郎と付き合うことに。

仲の良い二人でしたが、祭りの夜に夏芽は男に襲われてしまい、航一郎は助けられませんでした。

結果的には未遂に終わったものの、ネットや学校でも話題となりふさぎこむ夏芽。

航一郎との関係にも溝ができます。

そんな中、カメラマンの広能が夏芽に映画出演を依頼してきます。

監督の山戸結希による、光や影を巧みに使った独特の演出・世界観も見どころのひとつです。

純愛ラブストーリーが好きな人におすすめです。

無料トライアル実施中!<U-NEXT>

U-NEXTでおすすめのドラマ12選

U-NEXTでおすすめのドラマ12選は次のとおりです。

  • スーパーナチュラル
  • NCIS ~ネイビー犯罪捜査班
  • メンタリスト
  • セックス・アンド・ザ・シティ
  • ハンニバル
  • ピースメイカー
  • 太陽の末裔 Love Under The Sun
  • 女神降臨
  • トッケビ〜君がくれた愛しい日々〜
  • 流れ星
  • MIU404
  • おっさんずラブ

それぞれ詳しく解説します。

スーパーナチュラル

「スーパーナチュラル」はイケメン兄弟が悪魔ハンターとして活躍するアクション・ホラー。

主人公のサムとディーンは悪魔に母親を殺されたことで、父と3人で悪魔を退治するハンターになります。

時は流れ22年後、突然父親が蒸発したため二人は父親を探す旅に出ることに。

二人の兄弟にとって長い戦いの始まりです。

悪魔や天使のヴィジュアルが素晴らしく、まるで実在するかのように作られています。

演出にも手が込んでおり、例えばドラキュラが登場するシーンはモノクロ映像を使うなどの工夫で、往年のホラーファンも楽しめます。

日本には馴染みのない、伝説上の生き物や魔物が見られるのもおもしろいポイントです。

NCIS ~ネイビー犯罪捜査班

「NCIS ~ネイビー犯罪捜査班」は、NCIS(海軍犯罪捜査局)が舞台の犯罪捜査ドラマ。

NCISは海兵隊や海軍が関わる事件を解決する実在の組織です。

アドバイザーに元NICSのレオン・キャロルを起用しているため、リアリティを求める人にもおすすめできます。

2003年から続く長いシリーズですが、一話完結で見やすい構成です。

主人公は、マーク・ハーモン演じる特別捜査官リロイ・ジェスロ・ギブス。

世界規模でテロリストやスパイと戦うギブスのかっこよさにしびれるファンが続出。

また登場人物ひとりひとりにしっかりと焦点が当てられ、主人公以外のキャラクターにも感情移入できます。

メンタリスト

「メンタリスト」は、妻と娘を殺された過去を持つメンタリストが、CBI(カリフォルニア州捜査局)のコンサルタントとなり殺人犯レッド・ジョンを追う刑事ドラマ。

メンタリストならではの着目点・型破りな方法で事件を解決します。

悲惨な過去とは対照的に明るく・ユーモラスな性格のパトリックを演じるのはサイモン・ベイカー。

本作にはエミー賞、サイモン・ベイカーにはゴールデングローブ賞が授与されるほどの高い評価を受けたドラマです。

1話完結で悪が成敗され、爽やかなエンディングを迎えられるのが特徴。

加えて優秀なチームのメンバーがサクサクと事件を解決していくのが爽快です。

劇中にさまざまな伏線が張られており、謎解きも楽しめる内容になっています。

セックス・アンド・ザ・シティ

「セックス・アンド・ザ・シティ」は、4人の30代女性が恋愛を通して、ぶつかったり悲しんだりしながらも成長していくドラマです。

夢の街ニューヨークのマンハッタンを舞台に、キャリー、ミランダ、サマンサ、シャーロットの大っぴらでアメリカンな恋愛観を持った女性たちの軽快なトークが見どころです。

4人のリアルなトークは、時代や国を超えて女性に共感を呼び「このドラマを見て女性としての価値観が変わった」という人もいるほど。

また主人公たちのファッションは、名前入りのネックレス、チュチュのスカートなどの90年代ファッションのリバイバルを呼びました。

ハンニバル

「ハンニバル」は、トマス・ハリスの小説「レッド・ドラゴン」に登場するハンニバル・レクターを主軸としたサイコスリラードラマです。

主人公のウィル・グレアムは、犯罪者の動機や感情を再現できる特殊な能力を持つFBIアカデミーの講師。

能力を見出され、ミネソタ州で起きた若い女性ばかりが惨殺される事件の捜査に参加することになります。

しかしその能力ゆえに精神状態を不安視され、精神科医のハンニバル・レクター博士に精神鑑定され行動を共にすることに。

ハンニバルとの出会いが、ウィルの運命を大きく変えていきます。

ハンニバル・レクターを演じるマッツ・ミケルセンがハマり役で、ハンニバルの狂気だけでなく、かっこよさまでうまく表現しているところも見どころです。

ピースメイカー

「ピースメイカー」は平和のためなら手段を選ばないヒーローを主人公としたブラックコメディアクションドラマです。

本作は映画「ザ・スーサイド・スクワッド “極”悪党、集結」の後日談となります。

主人公のピースメイカーことクリストファー・スミスは、正義のためなら暴力・殺人をためらわず、男尊女卑で白人至上主義という偏った思想の持ち主です。

病院での療養を終え刑務所に入るところでしたが、刑期を帳消しにするという条件で「バタフライ計画」へ参加することになります。

ブラックコメディ炸裂、盛り上がるロックBGMなどが好評。

主人公について「前作では微妙な役だと思ったけど、本作で好きになった」という意見が多くあります。

U-NEXTのみの独占作品となっているので、ぜひチェックしてみましょう。

太陽の末裔 Love Under The Sun

「太陽の末裔」は軍人と医者という、命に対して相反する立場の男女が恋に落ちるラブストーリー。

日本円で130億円以上を制作費にかけ、最高視聴率41.6%を叩き出した伝説の韓流ドラマです。

軍人であるシジンと部下のデヨンは、休暇中に不良少年を捕まえます。

怪我を負った不良少年を送り届けた病院で、シジンは女医のモヨンに一目惚れします。

しかし、シジンは紛争地帯への派遣が決まったことで、二人の関係は終わりを迎えたかに思われました。

ところがモヨンも医師団として派遣されることになり二人は再会。

一方で司令官の一人娘で軍医として派遣されていたミョンジュは、父親にエリート軍人であるシジンとの結婚を勧められています。

しかしミョンジュはシジンの部下であるデヨンに惹かれていました。

軍人と女医が戦場でどのような恋をするのかという、今までにない設定にハマること間違いなしです。

女神降臨

「女神降臨」は韓国の恋愛コメディドラマ。

主人公のジュギョンはお世辞にも可愛いと言えない容姿で、中学ではクラスのカースト底辺にいました。

気になった男の子にも振り向いてもらえず、コンプレックスを克服するためにメイクを覚えます。

高校進学後、生まれ変わったジュギョンは「女神」と呼ばれる存在になりますが、同じクラスの秀才でイケメンのスホにすっぴんがバレてしまいます。

そして休学から復帰したソジュンにも好意を持たれることに。

必死にすっぴんを隠すジュギョン、スホとソジュンの三角関係がドタバタ劇を巻き起こします。

トッケビ〜君がくれた愛しい日々〜

「トッケビ〜君がくれた愛しい日々〜」は、900年以上生き続けるトッケビ(朝鮮半島に伝わる精霊)が、花嫁である女子高生に出会うというファンタジーロマンス。

40以上の受賞やノミネートされ評価の高い作品です。

霊感体質の女子高生チ・ウンタクは、900年以上も前に処刑されてから今も存在し続けるトッケビに出会い、自分がトッケビの花嫁であることを知ります。

トッケビの胸には処刑されたときの剣が刺さったままであり、花嫁はそれを抜ける唯一の存在です。

しかし剣を抜くということはこの世から消えるということを意味し、二人は苦悩します。

主人公のウンタクとトッケビだけでなく、記憶を失った死神とチキン店の社長 サニーの恋にも注目。

笑い、泣き、切なく、感動できる作品になっています。

流れ星

「流れ星」は男性トップスターと、広報チーム長の女性との恋愛を描いた王道ラブコメ。

ヒロインのハンビョルは芸能事務所の広報チーム長。

所属芸能人のマネジメントはもちろん、スキャンダルの処理などに飛び回り日々多忙を極めていました。

そんな中、看板俳優のコン・テソンがボランティア活動を終えアフリカから帰国します。

ハンビョルとテソンは、周りから見ればマネージャーと俳優ですが、実は二人には誰にも言えない深い関係があり…

王道ラブコメ要素だけでなく、芸能事務所の過酷さがリアルに描かれていることも高評価されています。

物語後半には人気芸能人ならではといえるシリアスな展開もあり、とても濃い内容のドラマです。

MIU404

「MIU404」は、警視庁に存在する機動捜査隊をモデルにした刑事ドラマです。

ドラマ「コウノドリ」以来の共演となる星野源、綾野剛が主演しました。

脚本は「逃げ恥」「アンナチュラル」を手掛けた野木亜紀子。

事件が発生すれば急行し24時間以内に解決を目指すのが機動捜査隊。

冷静沈着で冷徹とも言える志摩一未と熱い心と猪突猛進な伊吹藍という、相反する性格の二人の掛け合いが人気のポイントです。

一話完結でどのエピソードにもハズレがありません。

現実の社会問題を題材にしたストーリーもあり、野木亜紀子の高い脚本力が発揮されています。

脇を固めるのは麻生久美子、橋本じゅん、菅田将暉、生瀬勝久など主役級から名バイプレイヤーまで豪華出演陣にも注目です。

おっさんずラブ

「おっさんずラブ」は3人のおっさんがおりなす、おっさん同士の恋愛コメディです。

おっさん同士のピュアな恋愛(?)を描いています。

主人公は天空不動産に勤める春田創一。

絵に書いたようなダメンズで、実家暮らしで生活力なし、彼女なし、好きなタイプはロリ巨乳。

上司である黒澤武蔵は厳しさの中にも優しさがある理想の上司ですが、実は春田に乙女のような恋をしており猛アタックをかけてきます。

一方、本社から来た新人の牧凌太は、絵に描いたようなイケメン高学歴エリート。

春田と同居することになりますが、実は牧も春田を狙っていたのです。

はたしておっさんたちの恋の行方はどうなってしまうのか…

U-NEXTではTVシリーズ3作品、劇場版1作品がすべて見放題となっています。

無料トライアル実施中!<U-NEXT>

U-NEXTでおすすめのアニメ12選

U-NEXTでおすすめのアニメ12選は次のとおりです。

  • SPY×FAMILY
  • かぐや様は告らせたい
  • 鬼滅の刃
  • 呪術廻戦
  • ONE PIECE
  • 進撃の巨人
  • キングダム
  • 東京リベンジャーズ
  • 転生したらスライムだった件
  • 名探偵コナン
  • ドラゴンクエスト ダイの大冒険
  • ハイキュー!!

それぞれ詳しく解説します。

SPY×FAMILY

「SPY×FAMILY」はスパイと殺し屋、超能力を持った少女が、それぞれの目的のために偽の家族を演じるアクションコメディ。

2022年6月総合1位を獲得した超人気作品です。

舞台は架空の西ヨーロッパ。

優秀なスパイである黄昏は、とある重要任務のために偽の家族を作ります。

自身を精神科医のロイド・フォージャーと名乗り、孤児院で少女アーニャを養子に迎え、市役所事務員のヨル・ブライアと偽装結婚します。

しかしアーニャは人の心が読める超能力者、ヨルは凄腕の殺し屋だったのです。

それぞれ正体を隠しながら、3人が家族になるために奮闘する姿をコミカルに描いています。

ハイクオリティな作画や演出、声優陣の評価が高く、原作ファンをもうならせる出来栄えです。

かぐや様は告らせたい

「かぐや様は告らせたい」は、赤坂アカによる漫画原作の電脳戦学園ラブコメ。

コミックスの累計発行部数1,650万部超えの人気作品です。

物語の舞台は、選ばれしエリートだけが入学を許された秀知院学園(しゅちいんがくえん)。

副生徒会長で財閥令嬢の四宮(しのみや)かぐやと、生徒会長の白銀御行(しろがね みゆき)は両思いのベストカップル。

しかし両者とも異常なプライドの高さから、相手に告白させようと躍起になり、恋はなかなか進展しません。

つまり「天才たちの恋愛頭脳戦」です。

個性豊かなキャラクターたちの恋愛バトルにワクワクドキドキすること間違いなしです。

鬼滅の刃

「鬼滅の刃」は、吾峠呼世晴(ごとうげ こよはる)による同名の漫画が原作で、累計1億5,000万部を売り上げた大ヒット作品。

2019年にTVアニメ第一シリーズが放送されると人気が爆発し、社会現象を巻き起こしました。

2020年には映画「無限列車編」が公開され、興行収入404.3億円は日本歴代興行収入第1位を記録。

物語は大正時代。

主人公の竈門炭治郎(かどま たんじろう)は炭焼きで生計を立て、家族とささやかで幸せな生活を送っていました。

しかし炭治郎が留守にしている間に一家は鬼に惨殺され、生き残った妹の禰豆子(ねずこ)は鬼にされてしまいます。

そこに現れた鬼の討伐組織「鬼殺隊(きさつたい)」の冨岡義勇(とみおか ぎゆう)に助けられます。

人々を守るため、そして禰豆子を人間に戻すために鬼と戦うことを誓う炭治郎。

シリアスとコメディのバランスが素晴らしく、笑い・泣き・手に汗握る戦いのすべてが楽しめる作品になっています。

アニメは完結しておらず「遊郭編」までが完了しており、2023年に「刀鍛冶の里編」が放送予定です。

呪術廻戦

「呪術廻戦」は、呪霊や呪術を使ったバトルをメインテーマとした、ダーク・ファンタジーアニメです。

原作は芥見下々(あくたみ げげ)の漫画で「週刊少年ジャンプ」にて2018年から連載中。

主人公の虎杖悠仁(いたどり ゆうじ)は高校生。

両親を早くに亡くし、唯一の肉親だった祖父は肺がんにより他界します。

祖父が亡くなった日の夜、オカルト研究会の先輩と呪術師の伏黒恵(ふしぐろ めぐみ)が呪霊に襲われてしまいます。

二人を助けるために、特級呪物の「宿儺(すくな)の指」を食べる虎杖。

すると両面宿儺(りょうめんすくな)が復活してしまい、虎杖は即刻死刑を宣告されます。

しかし特級呪術師の五条悟の計らいで「20本すべての指を食べてから死刑」に変更されました。

はたして虎杖は今後どうなってしまうのか…

作画や作品の雰囲気、主題歌に人気があり、OP曲「廻廻奇譚<かいかいきたん>」や、ED曲の「LOST IN PARADISE feat. AKLO」にも注目です。

ワンピース

「ワンピース」は、海賊王を目指すルフィと仲間たちの冒険バトルアニメです。

原作は尾田栄一郎が1997年から少年ジャンプにて連載中の人気長寿漫画。

知らない人はいないといっていいほどの知名度を持つ作品です。

ストーリーは、ゴムゴムの実の能力者「モンキー・D・ルフィ」が海賊王を目指し、仲間とともに「ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)」を探し求めます。

少年ジャンプのモットーとされている「友情・努力・勝利」の3要素を完璧に満たした内容。

笑えて、かっこよくて、そして泣けます。

1999年のアニメスタートから最新回まで、通常回はすべて見放題。

TVスペシャル・劇場版は有料レンタルですが、毎月もらえるポイントを使って少しずつ見れば、実質月額料金内で視聴可能。

また原作漫画の電子書籍もあり、無料ポイントを使えば月額料金内で読めます。

進撃の巨人

「進撃の巨人」は、諫山創(いさやま はじめ)の漫画が原作で、人間と巨人との戦いを描いた作品です。

海外でも高く評価されていて、日本以上の人気があります。

人気の理由はストーリー・アニメーション描写・主題歌のいずれも高い評価を得ているからで、普段アニメを見ない人も楽しめるといわれるほどです。

物語は巨人が闊歩する世界。

人間は強大な塀を作り、その内側に街を作り生活していました。

主人公 エレン・イェーガーは両親とミカサの4人暮らし。

ミカサは両親を失ったことでイェーガー家に引き取られ、4人でささやかながら幸せな生活をしていました。

そんなある日、50mの塀をも破壊する超大型の巨人が街を襲います。

エレンは母親を殺され、復讐のために「調査兵団」への入隊を志しました。

エレン、ミカサを始めとする人間と巨人の戦いや、巨人が現れた理由が解明されていくストーリーにとても惹かれます。

キングダム

「キングダム」は春秋戦国時代が舞台の中国時代劇です。

原泰久原作の漫画の発行部数は9,000万部以上を誇ります。

2012年に第1シリーズがアニメ化されてから、現在は第4シリーズが放送されている長寿アニメです。

戦災孤児である信(しん)と漂(ひょう)の二人は大将軍になることを夢見ています。

漂は大臣からの任命で士官になることが決まり、信よりも先に軍隊入りを果たします。

しかし1ヶ月後、瀕死の重傷を負った漂が信の前に現れました。

漂は死に際に「大将軍になる」という夢を信に託します。

信はその後、秦国の王である「嬴政(えいせい)」と出会います。

なんと嬴政は漂と瓜二つの少年でした。

嬴政こそ、漂が影武者として命を賭けて守り、後に「秦の始皇帝」となる人物だったのです。

信は亡くなった漂の意思を抱きながら戦場を駆け抜けます。

東京リベンジャーズ

「東京リベンジャーズ」はヤンキー×タイムリープを主題にしたアニメです。

サスペンス要素もある異色作品でありながら高い人気があります。

原作は和久井健の漫画。

主人公の花垣武道(はながき たけみち)はレンタルビデオ店で働くダメフリーター。

ある日、中学時代に付き合っていた橘日向と弟の橘直人が、犯罪組織東京卍會の抗争に巻き込まれて死亡したニュースを目にします。

多少の動揺はあるものの、武道にできることはありません。

その後、通勤中に駅のホームから突き落とされ死を覚悟します。

しかし気がつくと12年前の2005年にタイムリープしていました。

在りし日の恋人 日向を懐かしみ、直人にはある助言をします。

そして直人に握手した瞬間、武道は現代に戻っていました。

なんと死んだはずの直人は生きており「姉の日向も救ってほしい」と頼まれます。

武道は驚きますが、日向を救うために再びタイムリープします。

転生したらスライムだった件

「転生したらスライムだった件」は伏瀬の長編Web小説が原作。

「小説家になろう」に掲載されヒットした作品です。

普通のサラリーマン三上悟(童貞)が通り魔に刺されて命を落とし、リムルという名の「スライム」になって異世界に転生します。

三上の記憶を持ったままのリムルは最弱のスライムでありながら、話し合いや戦いで着々と仲間を増やしていきます。

いつしかリムルは「種族問わずみんなが楽しく暮らせる国」を作ることを目指すようになるのです。

厨二病的な舞台設定ながら、主人公が魔物に転生して成長するストーリーは他にはありません。

登場するキャラクターもかわいく、癒されること間違いなし。

ドラクエなどのRPGゲーム経験者におすすめです。

名探偵コナン

「名探偵コナン」は、25年以上放送されているミステリーアニメです。

放送開始は1996年で、2021年に放送1,000回を超えました。

また原作の漫画は少年サンデーで最も長く連載されています。

高校生で名探偵の工藤新一は、幼なじみの毛利蘭と遊びにいった遊園地で、黒ずくめの男たちの怪しい取引を目撃します。

口封じのために薬を飲まされ、新一の体は縮み小学生の姿に戻っていました。

毛利家に転がり込んだ新一は「江戸川コナン」と名乗り、工藤新一であることを隠しながら事件を解決していきます。

U-NEXTでは初回から最新回まで見放題なので、親子で楽しめるでしょう。

ドラゴンクエスト ダイの大冒険

「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」は、人気ゲーム「ドラゴンクエスト」の世界観そのままに、主人公 ダイの冒険と成長を描いた物語です。

1991年に放送された同名アニメのリメイク+新作ストーリーとなっています。

作画にこだわりがあり、CGとセルのハイブリッドで新しさと懐かしさを両立させています。

デルムリン島でモンスターと平和に暮らす少年ダイ。

復活した魔王ハドラーを倒すため、ダイは旅に出ます。

仲間との出会い、別れ、成長していく中で、ダイの出生の秘密も明らかになります。

ドラゴンクエストをプレイした人なら、親しみのある作品でしょう。

また旧版のTVアニメ・劇場版も配信中です。

ハイキュー!!

「ハイキュー!!」は、高校男子バレーをテーマにしたスポーツアニメです。

原作は古舘春一による漫画で、累計5,000万部以上を発行しています。

主人公は身長159.3cmの日向翔陽(ひなた しょうよう)。

「小さな巨人」と呼ばれた烏野高校バレー部のエースに憧れ、中学でバレーボールを始めます。

しかし「コート上の王様」と呼ばれる影山飛雄(かげやま とびお)を擁する北川第一中に敗れます。

リベンジのため憧れの烏野高校バレー部に入部すると、そこには影山の姿がありました。

互いにライバル視するものの、独りよがりなプレーでは勝てません。

烏野高校チーム一丸となって成長する姿に胸が熱くなります。

作品の随所に出てくる名言にも、ぜひ注目してください。

無料トライアル実施中!<U-NEXT>

U-NEXTのメリット

配信本数22万本以上

U-NEXTの動画配信本数は22万本以上です。

2022年現在、主要な動画配信サービスで最多の作品数です。

配信数が多いことでさまざまなジャンルの動画を楽しめます。

複数の動画配信サービスに登録しなくても、U-NEXTだけで完結できるのもお得なポイント。

配信本数が多いので、自分が興味を持っていなかった作品に巡り会える確率が高くなります。

U-NEXT独占配信がある

U-NEXT独占配信とは、U-NEXTのみで配信されている作品のことです。

配信内容はアニメ・ドラマ・映画・コンサート映像など、さまざまなジャンルを網羅しています。

海外ドラマに強い

U-NEXTは欧米・韓国などの海外ドラマを数多く配信しています。

2022年7月現在、韓流・アジア圏のドラマ1,400作品以上、その他の海外ドラマ860作品以上です。

海外ドラマの視聴が中心なら、U-NEXTを選んで間違いありません。

画質が良い

U-NEXTは多くの作品でフルHD画質(1080p)に対応しているため高画質です。

また少数ながら4K画質(2160p)に対応した作品もあります。

U-NEXT以外だと、HD画質(720p)や、SD画質(480p)が最大値の動画配信サービスがあり、大画面テレビなどで視聴すると画質の粗さが気になります。

ですので、U-NEXTは画質が良いといえるでしょう。

電子書籍も充実

U-NEXTには電子書籍も充実しており、57万冊以上の作品があります。

取り扱いジャンルが幅広く、少年・青年コミックや女性向けのコミック、小説・雑誌・写真集などがあります。

電子書籍は有料コンテンツが多いですが、毎月もらえるポイントで購入が可能です。

他にも1話無料や試し読み機能が充実しており、気になった作品をチェックできます。

無料体験期間あり

U-NEXTは新規登録日から31日間は無料で利用できます。

さらに無料体験期間でも600ポイントがもらえます。

1ポイント=1円で課金購入するので、実質600円をもらえるのと同じです。

無料体験期間中でも有料会員とまったく同じサービスを楽しめます。

U-NEXTの利用を迷っている人は、無料体験期間だけでも試してみてください。

無料ポイントを毎月もらえる

U-NEXTは毎月1,200ポイントを無料プレゼントしています。

考え方によっては、

2,189円(税込) – 1,200ポイント = 989円

で月額利用できるとも考えられます。

ポイントは映像作品だけでなく、電子書籍など全てのコンテンツに利用できます。

無料トライアル実施中!<U-NEXT>

U-NEXTのデメリット

他の動画配信サービスより料金が高い

U-NEXTは他の動画配信サービスに比べ高額です。

料金が高い動画配信サービスを比べると次のとおりです。

動画配信サービス月額料金(円)
U-NEXT2,189
Netflix1,980
1,490
※プランによって変動
Hulu1,026

スクロールできます

ただし、配信作品数や画質の良さ、同時視聴できるデバイスの多さなどはU-NEXTは優れている部分が多数あります。

また毎月無料で1,200ポイントがもらえるため、サービス内容を考えれば高くはないともいえるでしょう。

課金が必要なコンテンツもある

U-NEXTは月額料金とは別に課金が必要なコンテンツもあります。

映像作品ならシリーズ物の最新作、電子書籍なら全般的に有料コンテンツに設定されている作品が多い傾向です。

ただし毎月1,200ポイントがもらえるため「有料作品は課金するしかない」というわけではないので安心してください。

オリジナル作品がない

U-NEXTにはオリジナル作品がありません。

オリジナル作品とは動画配信サービスが自主制作した作品です。

AbemaTVやHuluなどが、自主制作番組を宣伝しているのを見たことがある人もいると思います。

U-NEXTは海外番組の独占配信に強いものの、自社制作の映像作品はありません。

解約方法がわかりづらい

U-NEXTは解約方法が分かりづらいといわれてます。

主な理由は次の3つです。

  • 登録方法によって解約手順が違う
  • 解約と退会の意味が違うのでややこしい
  • 解約手続きが完了したのかわかりづらい

U-NEXTの解約方法は数パターンあり、解約しづらいといわれる原因です。

無料トライアル実施中!<U-NEXT>

まとめ

U-NEXTをお得に活用するには無料期間を上手に活用してお得に映画・ドラマ・アニメ等を見ちゃいましょう♪

スポンサーリンク

ノウハウ

Posted by 速報部長