24年ぶりの円買いドル売り為替介入は 過去最大の2.8兆円 財務省が金額を公表
財務省は、さきほど月ごとの為替介入の状況について公表。
財務省はホームページ上で8月30日から9月28日までの為替介入の金額について2兆8382億円だったと公表。 1998年4月を上回り過去最大となります先週22日に介入した際には1ドル=145円80銭前後で推移していた円相場が一気に円高方向に触れ、一時、140円台までおよそ5円上昇。
しかし、今週に入って日米の金利差が改めて意識され再び徐々に円安が進行しきょうは1ドル=144円台で推移し。 鈴木財務大臣は、きのう「為替の急激な変動があると企業も家計も困る」「急激な動きがあるときは断固としてならしていくことが必要」と述べ改めて、過度な変動に対しては必要な措置をとる姿勢を強調。