patersの口コミ・評判をもとにレビュー【徹底検証】
patersとは
株式会社amicaが展開しているマッチングアプリサービス、paters。「人生が変わる出会いがたくさん生まれる社会を創る」をコンセプトにしています。
夢を追う女性とそれを応援したい男性のカップリングを目指しているサービスです。累計マッチング数は1,200万以上を謳っています。複数の雑誌に取り上げられるなど、メディアへの露出も頻繁に行っています。
登録会員の年代は20・30代が中心。公式サイトによると、女性会員は3人に2人以上が18~24歳だそうです。
料金は、女性が完全無料、男性は月額課金制です。アプリ登録だと1ヶ月12,000円ですが、WEBで登録すると1ヶ月10,800円に割引されます
また、パック料金は3ヶ月(8,800円/月)・6ヶ月(7,800円/月)・12ヶ月(6,400円/月)となっています。長期で利用する方は、パック料金にすると1ヶ月分あたりの料金がお得になりますよ。
さらに、有料会員の上にはプレミアム会員プランも用意。通常の有料会員よりも機能面が優遇されるので、出会う確率を上げたい方は利用を検討してみましょう。
異性の探し方は、好みの条件を設定して検索する「検索型」。年齢や年収・居住地での検索はもちろん、プレミアム会員になればフリーワードでの検索も可能です。
また、検索履歴などからおすすめのユーザーを表示してくれる機能も便利。自分の好みに近いユーザーを見つけやすくなりますよ。
好みの異性が見つかったら、「いいね!」を送りましょう。「いいね!」を送るには、サイト内で使えるポイントが必要。有料会員になると毎月50ポイント、プレミアム会員になると毎月100ポイントがを付与されます。足りなくなったら、追加購入も可能です。
「いいね!」を送ったあと、お相手からも「いいね!」が返ってきたらマッチング。メッセージができるようになりますよ。メッセージ機能でお互い盛り上がってきたら、デートの約束をしましょう。
また、patersは不定期でキャンペーンを実施しています。ポイント付与や有料プランが3日間無料になるキャンペーンなどがあるので、登録前にキャンペーンの有無をチェックしておくとよいでしょう。
patersは「インターネット異性紹介事業」の届け出を東京都公安委員会に提出しています。トラブルが起きたときには、警察や行政機関と連携して解決を図ってくれるので安心ですね。
加えて、ユーザーのすべての投稿(プロフィール画像、自己紹介文等)を投稿時に事前審査。不適切な書き込みがないかどうか、24時間365日体制で監視しています。通報もできるようになっているので、トラブル発生時は遠慮なく相談するようにしましょう。
実際に使ってみてわかったpatersの本当の実力!
今回はpaters(ペイターズ)を含む出会い系アプリ全23サービスを実際に調査して、比較検証レビューを行いました。
具体的な検証内容は以下のとおりです。
検証①:目的本気度
検証②:出会いやすさ
検証③:安心度
検証④:料金
検証① 目的本気度
最初に、目的本気度の検証です。
どんな目的で登録をしたのか実際にサービスを利用した方にアンケートを実施。目的別の割合から5点満点で評価しました。
【質問文・回答選択肢】
Q. このアプリを利用していた目的のうち、一番近いものは次の内どれですか?
- 継続的な遊び相手探し
- 当日のみの遊び相手探し
- 頼れる相手探し
- 恋人探し
- 結婚相手探し
気軽に若い女性と出会える。ユーザーの登録目的は見極めが必要
目的本気度の評価は3.0点。基準点ではありますが、今回の検証では、平均を大きく超える評価となりました。
「若い女性と出会いたくて登録」「かわいい女性と出会うことで刺激がほしい」など、若い女性との出会いを狙って活動している男性が多い印象です。
またアンケートでは、気軽な出会いを求めている方が半数以上を占めました。ライトな関係を望んでいる方に向いているマッチングアプリといえます。
一方で、「30代の彼女か結婚相手を見つけるために登録」「遊びではなく真剣な愛を求めて登録した」というユーザーも少なくありません。
ライトな関係を望んでいる場合は、相手も同じ目的で登録しているかどうか見極める必要があるでしょう。
検証① 出会いやすさ
次に、出会いやすさの検証です。
引き続きサービスを利用した人にアンケートを取り、出会いやすさはどうだっかを調査しました。
以下の項目に従い、5段階で評価をしています。
【質問文・回答選択肢】
Q.このサービスを使用して、「いいね!」したいと思う相手は、どのくらいいましたか?
- 非常に少なかった
- やや少なかった
- ふつう
- まあまあ多かった
- とても多かった
Q.アプリの検索機能・おすすめ機能・アクティブ会員数などを踏まえて、異性の登録者とどのくらいマッチングしやすかったですか?
- とてもマッチしにくかった
- ややマッチしにくかった
- ふつう
- まあまあマッチしやすかった
- とてもマッチしやすかった
出会いやすさはトップクラス。容姿がよくてスペックの高い異性に出会える
出会いやすさの検証は3.6点。こちらも今回検証したサービスの中では、トップクラスの評価を獲得しています。
利用者からは、「プロフィール写真を出している人が多く探しやすかった」「検索機能が充実していて好みの女性をみつけやすかった」と、機能面を褒める意見が多数寄せられました。
男性からは、見た目を重視するユーザーからも高い評価を得ています。「若くて容姿が整った女性が多かった」「プロフィールの写真どおりの女性に会えた」といった声が多く見られました。
また、女性の利用者からは「経営者の異性とも出会えた」との声も。ハイスペックな男性との出会いも期待できます。
検証③ 安心度
続いて、安心度の検証です。
サクラや業者はいたか・トラブルに遭遇したかどうか、アンケートを実施し。「ない」と回答した利用者の割合が多いほど高得点とし、1~5点で点数をつけています。
サクラの存在には要注意。トラブルの際は速やかに運営に報告
安心度の評価は3.1点。基準点ではあるものの、少し不安残る結果になりました。
サクラの存在を吐露しているユーザーが多く、利用には細心の注意が必要でしょう。また、「会員資格が切れる間際にやたらと若い綺麗な女の子からいいねが届く」といった声も。
一方で、メッセージやプロフィールを24時間365日監視してくれるのは安心できる点。トラブルの際は、躊躇せず運営に通報または相談するようにしましょう。
検証④ 料金
最後に、料金の検証です。
各サービスの料金を公式サイトで調べ、1ヶ月・3ヵ月間利用した場合の料金を比較し評価しました。
また、従量課金制のアプリはユーザーアンケートの回答を参考にし、1ヵ月あたり5人とメッセージのやり取りで1人につき平均9通のメッセージを送っているものと仮定。メッセージ送信とプロフィール閲覧にかかる料金を計算しています。
利用料は他サービスより割高なのがネック。収入に余裕がある方向け
料金の評価は、1.0点。今回検証した中では、ワーストクラスの評価となってしまいました。月額料金が高めに設定されています。
また、月額料金以外にも一部機能の利用で有料のポイントが必要になるなど、男性に不親切な点が不評でした。
しかし、女性を援助できるだけの収入があれば出会える可能性が高いと言えます。収入が安定している男性は、利用してみる価値があるでしょう。